「これできたらかっこいいな」って
思う男性の行動って
派手なことよりも
日常の中の
“さりげなさ”に宿ってる気がする。
例えば
飲食店で店員さんに
自然に「ありがとう」って言える人
信号待ちで前におばあちゃんがいたら
さっと道譲ったり荷物持ってあげちゃう人
自分の失敗を笑って話せる余裕のある人
これって技術とかスキルじゃないんだよね
心の柔らかさとか
器の大きさが見える瞬間。
そんなのを自然体でやってる人
なんかすごく魅力的じゃない?
…で、私はそんなのを横目に見て
「うぉお…!」って
一人でテンション上がってるわけです(笑)
これ読んでくれてるお兄さんは
今日一個だけでもやってみて??
誰かの“かっこいい”は
案外すぐそこにあるのかも?
今思うと
あれ完全にアウトだったなって遊び
山ほどある
?自転車で坂道ノーブレーキチャレンジ
(ほぼ命のギャンブル)
?公園の木に登って
「私、森に住むことにした」と宣言
(5分後に落下)
?秘密基地を作るつもりが
ただのゴミ置き場にダンボール積んだだけ
(でもめっちゃワクワクしてた)
大人が見たら真っ青になるようなことを
あの頃は平気で楽しんでたな?
そして今の私は
駅の階段を全力で
駆け上がっただけで
ゼーゼー言ってるけど
あの頃の
「なんでも遊びにしちゃう力」は
ちょっとだけ持ち続けていたいな??♂???
あの時の
「よくわかんないけどとにかく楽しい!」
って気持ちは
たまに思い出すと元気出る?
大人になった今こそ
ちょっとあほっぽくて全力な遊び心
大事にしたいなーって
思った子供の日です?????
「待機中って何してるの〜?」って
聞かれたから、
ちょっと恥ずかしいけど暴露します?
まず、スマホで動画見てたら笑いすぎて
変な声出ちゃって
隣の部屋にご迷惑になっていないか
ひっそり確認しつつ
反省してストレッチ始めたら
変なポーズのまま足つって
悶絶したりしてます。
ほんとあほ笑
日記のネタを考えたり
次に会うお兄さんのことを思い出して
どうやって過ごしたら
もっと楽しくなるかな?って
ちょっと妄想したりしてます?
あとはメイク直したり
姿勢をチェックしたり
ストレッチもしてます。
ずっと座ってると
体がかたくなっちゃうから
こまめに体ほぐしたりしてるよ〜?
待機中って
ただ「待ってる」だけじゃなくて
次に会える時間を
ちょっとでもいいものにするための
準備時間って感じかも?????
そんな感じで過ごしてるから
会いに来てくれた時は
全力で楽しめます??
お仕事って言えばそうなんだけど
会いに来てくれる人のことを
考える時間って
なんだかんだで私にとっては
すごく大事な時間になってるなって
最近よく思います
「ちゃんとした日記書かなきゃ」
とかじゃなくて
こんな風に
ゆるっと書くのもたまにはいいよね?
七海
最近よく
「娘にお土産買ってもあんまり喜ばれないんだよね…」って話を聞きます。
私も昔
可愛いお菓子とか
キャラグッズを買って帰ったことあるけど、思ったよりリアクション薄くて
しょんぼりしたことが…(笑)
でも思い返してみたら、
嬉しそうにしてくれたのって
意外と「一緒に使えるもの」や
「自分の好きなことに関係するもの」
だったなって思います。
例えば、小学生の頃は文房具??
ちょっとオシャレなペンやノートとか。
中高生になると、
好きなアイドルのグッズとか、
流行ってるコスメのミニサイズとかがヒットでした。
あと、ちょっと高級なスイーツもテンション上がってたかも。
結局、
「自分のことをちゃんと見てくれてる」って感じるお土産が嬉しいのかもですね。
そう思うと、
相手のちょっとした一言や
持ち物をチェックするのって
大事かもしれません??♂???
お兄さんは
どんなお土産が今まで一番喜ばれましたか?
あるよ、あるある、全力である??
まず 美味しいごはん??
うまいもんは裏切らない。
食べたい時に食べたいもん食べなきゃ
人生の何割か損してると思ってる!
次にお風呂グッズ??
入浴剤、ボディスクラブ、良い香りのやつ…。湯船で「ふぅ〜…」ってなるの
もはや1日のメインイベント??♂???
あとはマッサージ
もう、これは自分へのご褒美という名の
生き延び代。
だって
滑る、這う、支える
支えられる
回る…etc
退勤後は
全身の筋肉が笑っています?
湿った戦士なので?(え?)
たぶんね
「自分がちゃんと機嫌よくいられるもの」には惜しまないのが私のポリシー( *? ??)?
ちなみに最近は
ちょっと良いアイス
買うのにも出し惜しんでません(本音)
X(旧Twitter)始めました??
@nanamivip12で検索してみてね?
X(旧Twitter)始めました??
@nanamivip12で検索してみてね?